eお薬手帳3.0との連携開始について
2024.07.01
重要情報
7月1日より、eお薬手帳3.0とひろしま健康手帳の連携が可能になりました。
連携手順につきましては以下をご覧ください。
<連携手順>
1.「eお薬手帳3.0」をインストール。
Androidの方
iPhoneの方
2.「eお薬手帳3.0」のメニューからアイコン「薬局や病院にお薬手帳を見せる」→ 「共有する」をタップ。
3.一時的の共有の「共有コードを表示する」をタップして共有コード (PH02X*****)を表示。
※「常に共有」の共有コードは連携不可
4.「ひろしま健康手帳」を起動。
5.ログイン後のメニューから「その他」→「eお薬手帳連携」→「ワンタイムコードを入力する」を タップして、「eお薬手帳3.0」の共有コードを入力
※共有コードは90秒ごとに更新されますので、ご留意ください
6.「登録する」をタップすると連携完了です。
なお、旧eお薬手帳のサービスは2024年6月末で終了いたしました。
eお薬手帳3.0へのデータ移行をお願いいたします。
※移行は2024年8月末まで可能です
データ移行手順につきましては、下記のサイトよりご確認ください。
https://teachme.jp/30325/manuals/22337494
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
一覧に戻る
連携手順につきましては以下をご覧ください。
<連携手順>
1.「eお薬手帳3.0」をインストール。
Androidの方
iPhoneの方
2.「eお薬手帳3.0」のメニューからアイコン「薬局や病院にお薬手帳を見せる」→ 「共有する」をタップ。
3.一時的の共有の「共有コードを表示する」をタップして共有コード (PH02X*****)を表示。
※「常に共有」の共有コードは連携不可
4.「ひろしま健康手帳」を起動。
5.ログイン後のメニューから「その他」→「eお薬手帳連携」→「ワンタイムコードを入力する」を タップして、「eお薬手帳3.0」の共有コードを入力
※共有コードは90秒ごとに更新されますので、ご留意ください
6.「登録する」をタップすると連携完了です。
なお、旧eお薬手帳のサービスは2024年6月末で終了いたしました。
eお薬手帳3.0へのデータ移行をお願いいたします。
※移行は2024年8月末まで可能です
データ移行手順につきましては、下記のサイトよりご確認ください。
https://teachme.jp/30325/manuals/22337494
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。